fc2ブログ
2011.8.27からカウントしています

第2回 中ノ沢こけしまつりレポート

9月に入っても暑さはおさまりませんんが、朝晩の涼しさは秋の気配ですね
今月は鳴子に中ノ沢と催事が続き お財布の紐がゆるみっぱなしではないでしょうか

9月10日は第2回中ノ沢こけし祭りでした。

今年は展示、物販は中ノ沢体育館、こけし販売は中ノ沢温泉街の各旅館と別れました。
まずは体育館。
20230910213626680.jpeg

中ノ沢こけしの祖 岩本善吉コーナー
20230910213611c65.jpeg

中ノ沢の工人達とその作品がそれぞれ展示してありました。
20230910213532b2e.jpeg

20230910213439903.jpeg

20230910213256860.jpeg

温泉街では工人によるこけしの販売がありました。
今回は中ノ沢温泉地内の指定の宿に前泊すると販売優先券がもらえる特典つきでした。
20230910213417228.jpeg
暑い中、お目当てのこけしが待つお宿の前に並び静かに順番が来るのを待っていました。
20230910213405323.jpeg
こちらは野矢工人の作品を販売中の模様です。
20230910213349e3d.jpeg

瀬谷工人の作品を求めて長い列ができていました。
202309102133199ee.jpeg
瀬谷工人の作品です。たくさんの作品をつくっていらしたそうです。
M岡さんからお写真をいただきました。ありがとうございます。
20230910213234f84.jpeg

次回例会は10月1日 戦災復興記念館です。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
プロフィール

青葉こけし会

Author:青葉こけし会
こけしを愛する宮城県仙台市拠点の集まり。
「青葉こけし会」です。

リンク
※下のアイコンをクリックしてiTunesに登録できます。
こけしポッドキャスト