fc2ブログ
2011.8.27からカウントしています

柳井正明コレクション展「昭和のこけしの楽しみ」のご案内

柳井正明コレクション展「昭和のこけしの楽しみ」
2月22日~27日 
午前11時~午後7時
晩翠画廊


盛秀太郎、岩本芳蔵のこけしをメインに昭和のこけと色紙を中心に展示。
20220203231414c6c.jpeg

柳井正明氏は昭和45年ころよりこけしを蒐集されその数3000点を数える仙台市在住のコレクターでした。
ネットの無い時代はブームのさなかとはいえ、こけしを集めるためには現地ににて、またさまざまな催事にてと
時間と労力を費やし熱心に収集されたことと想像します。
同年代の会員の方々は懐かしく、若手会員にはうらやましい時代のコレクション。
ぜひ足をおはこびください。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re: 昭和のこけし

コメントをいただきましたのに確認が遅れまして大変失礼いたしました。

昭和のこけし

こんにちは。柳井雅也と申します。
柳井正明の息子です。といってももう歳ですが。
この度は、ご案内ありがとうございます。
貴重なこけしの色紙「例:高橋盛氏、岩本芳蔵氏、佐藤喜一氏等」も展示致します。
また、2/26 14時(要・予約)から昭和こけしの鑑賞についてお話をさせていただきます。よろしくお願いいたします。
柳井
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
プロフィール

青葉こけし会

Author:青葉こけし会
こけしを愛する宮城県仙台市拠点の集まり。
「青葉こけし会」です。

リンク
※下のアイコンをクリックしてiTunesに登録できます。
こけしポッドキャスト