fc2ブログ
2011.8.27からカウントしています

第11回 こけしポッドキャスト配信

新しい催事情報はこけしを買う催事案内にて
詳しくご案内中です!

『こけしポッドキャスト』第十一回目の配信です。
今回も、お聞き頂けると嬉しいです。
201305082.jpg


kokepodcast.jpg

再生ボタンを押して聞くことができます。
無料ですので安心してお聞き下さい。
iTunesというソフトウェアをインストールすると上手く聞けるケースが多いです。無料のソフトウェアですので、試してみて下さい。
201305081.jpg

第十一回目は、4月21日、土湯こけしまつりの中の行事として二日目に開催された、山水荘でのトークショーの様子をお伝えします。
『第3次こけしブームについて』という題目で行われました。
進行役は、陣野原幸紀さん、パネラーに、ピンクのこけしブックの軸原ヨウスケさん、そのイラストを担当した浅生ハルミンさん。作り手の方から、黒石の阿保六知秀さん、鳴子の大沼秀顯さん、弥治郎の新山真由美さん。

土湯こけしまつりの二日目は大雪で幕を開けました。

みんなびっくり雪が降りしきる中、トークショーは始まりました。
201305083.jpg

午後遅くには雪も止み、寄った四季の里では、西山敏彦さんがお当番で実演なさっていました。西山さんのお話もお聞き頂けます。



ダウンロードリンク

iTunesへの登録はこちらから


 * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
スポンサーサイト



テーマ : 伝統工芸
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
プロフィール

青葉こけし会

Author:青葉こけし会
こけしを愛する宮城県仙台市拠点の集まり。
「青葉こけし会」です。

リンク
※下のアイコンをクリックしてiTunesに登録できます。
こけしポッドキャスト