第31回全国伝統こけしろくろまつり・アートクラフト2019
第31回全国伝統こけしろくろまつり・アートクラフト2019
9月21(土)~22日(日)
みやぎ蔵王こけし館
招待工人(順不同敬称略)
本間直子工人
田山和泉工人
三春文雄工人
梅木直美工人
志田菊宏工人
西山敏彦工人
早坂利成工人
吉野誠二工人
平賀輝幸工人
新山実工人
佐藤康広工人
毎年11系統の工人が参加する盛りだくさんのイベントとなったろくろまつり。
同時開催のクラフトイベントも大盛況です。
フライヤー等は届きましたらまた追記いたします。
スポンサーサイト
秋田県こけし展
独立1周年記念中ノ沢系TAKOBOUZUこけし展
7月以降の催事②追記です 第65回全国こけし祭り



第65回 全国こけし祭り ☜クリック
開催期間:8月30日、31日、9月1日
8月30日
こけし供養祭
31日~9月1日
こけし奉納式の後、こけし祭り・鳴子漆器展
開会式
こけし制作実演展示即売
江戸下町職人&みやぎの手しごと展
31日夜はフェスティバルパレード(お天気が良いといいですね)
招待工人
津軽系 本間直子工人(日曜のみ)
蔵王高湯系 白鳥保子工人(土曜のみ)
蔵王高湯系 梅木直美工人
作並系 平賀輝幸工人
遠刈田系 小笠原義雄工人
弥治郎系 新山真由美工人
土湯系 陣野原幸紀工人
土湯系 野地美起子工人
最終日1日、15時からの全国こけしコンクール表彰式で締めくくられます。
こけしあり温泉あり美味しいものありの街全体がこけし一色に染まる祭り期間
夏がすぎると東北のこけしの催事は残り数回です(さみしいですね)。